【キャバあるある】困ったお客さんに当たったときの対処法について

みなさんご存じの通り、キャバクラは接客業です。特にキャバクラではお客さんとおしゃべりをすることが中心で、接客方法にマニュアルはありません!
なので、人によって臨機応変に対応しないといけないんですよね。

そうなると重要になってくるのが、接客しやすいお客さんが来るかどうか!!
正直なところ、キャバクラはキャバ嬢が手を焼く、困ったお客さんが来店することもあるんです…!

わたしも、今まで何度も困ったお客さんには苦労してきました…。
なので今回は、キャバクラにはどんな困ったお客さんが来るのか、経験談も含めてお話ししていきますね!

キャバクラで困るお客さんと対処法

もちろんキャバクラに来店して遊んで、お金を払ってくれるお客さんは来てくれるだけで嬉しいです!
…ですが、キャバ嬢に迷惑やストレスを掛けずに遊んでくれる紳士的なお客さんばかりかと言うと、そうではありません…。

なのでここで、実際にわたしが接客したことのある、困ったお客さんのパターンと、その対処法について紹介します!
困ったお客さんも、対処法さえ知っておけば怖くありませんよ!

日本語があまり話せない外国人客

お客さんには悪気は無いんだろうなぁっていうことはわかっています。
ですけど、キャバ嬢の武器は見た目と話術。
日本語があんまり話せないとなると、英語が話せないキャバ嬢にとっては武器のひとつが封じられたようなもの…!

特に東京、渋谷は外国人がすごく多いので、日本観光ついでにキャバクラに遊びに来るお客さんが増えてるんですよね。
わたしも接客したことがあるんですけど、「ハロー、ナイスチューミーチュー…」から、会話が続きません。笑

わたしはその時、スマホの翻訳機能を使ってなんとか乗り切りました。笑
逆に言えば、英語が話せるなら外国人のお客さんを優先的に回してもらえるので、強い武器になるかもしれません!

ボディタッチが激しいお客さん

キャバ嬢は触っても良いものって思ってるお客さん、多いんですよね…!
キャバクラは風俗じゃないからお触りはNG!…とはいえ、そんなこと言ってもお客さんは無視だし、ひどい場合はそこで怒り出す。

わたしが前に接客したお客さんも、接客中常に肩を抱く、太ももに手を置く、手を繋いで指を絡めてくるのオンパレード…!
彼女と自宅でラブラブしてる気分なのかな?(怒)と思いつつ、そんなこと口に出せないのでさりげなく距離を取りながら接客しました。

「もーお客さん、そんなにくっつかれると仕事ができないですよー!」って笑いながらお客さんの肩に優しく触れて押して、常にお酒を作ったりテーブルを拭いたり。
そうやってなんとか接客の15分間を乗り切りました。笑

こどもみたいに意地悪をするお客さん

「ねー、シャンパン入れて欲しい?」「入れてくれるの?嬉しい!」「やっぱ入れてあげなーい。笑」
これ、過去にわたしがお客さんと実際にやったやり取りです。笑

こどもみたいな意地悪をするお客さんも案外いるんです!
きっと、お客さんの気持ちとしては意地悪をして気を引きたいっていうのがあるんでしょうね…。
小学生男子が好きな女の子に意地悪するっていうアレと同じような感じです。
よっぽどキャバ嬢に相手にして欲しいんだろうなぁ…。

こういうお客さん、気を引こうと思ってお客さんなりに工夫してるようなので、うまく転がせばたくさんお金を使ってくれます!
「えーっ、悲しいなぁ…」って、お客さんの意地悪に乗ったフリをして、お客さんの気分を乗せましょう!

無口なお客さん

キャバクラでの接客って、「キャバ嬢がいかに面白い話ができるか」ではなく「いかにお客さんの話を引き出せるか」が重要なんです。
お客さんも、キャバ嬢の話を聞くより自分の話を聞いて欲しいと思ってる人が多いですから!

ですが、無口なお客さんだと、どれだけ話を引き出そうとしても引き出せない…!
だからと言って自分がいろんな話をしてもあんまりリアクションが良くないんです。

押しても引いても手応えがない!キャバ嬢にとっては、すごく精神的にツライお客さんです…!
ただ、そういうお客さんに限って、どこが気に入ったのかわからないんですけどその後も指名してくれる人もいます。

わたしも、無口なお客さんは最初こそ困ったんですけど、だんだん通ってくれてるうちに言葉数が増えていって、今や常連さんのひとりになってます。
無口なお客さんの対処法は、とにかくめげずに笑顔をキープすることです!

まとめ

キャバクラには時によっては困ったお客さんも来店します。
ですが、困ったお客さんを対処できるようになってこそ、一人前のキャバ嬢です!

キャバ嬢になって稼ぎたいなら、困ったお客さんにも臨機応変に対応して、じゃんじゃん指名客を増やしていってくださいね!
キャバクラでの会話のテクニックについても紹介してるので、合わせて参考にしてみてください!